教育委員会主催 講演会 
講師:センター長 本徳 光則 
による講演会が行われました。

 今回のコンテンツとして「脳と身体の運動」「ボディーイメージ(身体図式)-認知機能-日常生活への影響」「自宅でできる脳トレ・運動と意識付け」・・・等。
 
 参加者の皆様にも実際に身体を動かしながら、今自分の身体の中で起きている状態(認知、筋肉、骨、神経、細胞等との意識付け)をフィードバックしながら知ることや、日常生活の中で 〝?″と感じること、〝今まで当たり前にできていたことが急にできにくくなったと感じること”等に対して解り易く理論付けされたお話があり、参加者の皆様も「そうだったのか~!」「なるほど!」と納得したり、共感し合ったりと、とても盛り上がりながら聴かれていました。

自分の脳と身体の状態を正しく理解していくこと、納得して安心できること・・・これは大人も子どもも同じように大切なことですよね。
 
子ども総合Labでも、療育プログラムとして、ボディーイメージ訓練-認知機能へと繋がるように感覚統合体操や認知訓練、(全身性)協調運動等、日常の中で刺激入力を意識しながら幅広く取り入れて行っています。
 
 脳と身体の関係が、いかに深いつながりがあり、生命を維持する為に大切な役割であるかということを改めて学ぶことができました。
 最後まで熱心に、とてもハツラツとした雰囲気の中で皆様と共にとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
 
 教育委員会の方・館長さんのお蔭様で、今回の講演会ができたことを機に、より一層皆様の素敵な笑顔と元気で明るい笑い声が絶えず健康な日々を送っていただけたらと願っております。
 
 教育委員会の皆様、参加者の皆様、有難うございました。